バーミキュラ

バーミキュラをふるさと納税でお得にGET!!>>>ふるさと納税返礼品バーミキュラ ライスポット

災害支援

ふるさと納税を使って豪雨災害被災地支援 -2018

投稿日:2018年9月24日 更新日:


ふるさと納税を活用して募金を行い、2018年7月の西日本豪雨(平成30年7月豪雨)で被害を受けた自治体を支援することができます。返礼品を希望しない場合は、全額が寄付金として自治体に届けられます。

兵庫県養父市 平成30年7月豪雨 災害支援

平成30年7月豪雨 兵庫県養父市 災害支援。死者2名重軽傷者10名を出す災害となりました。

  • 自治体:兵庫県養父市
  • 寄附金額:任意円

福岡県久留米市 平成30年7月豪雨 災害支援

床上浸水200件以上、床下浸水800件以上。農業施設や農産物にも被害が発生しています。

  • 自治体:福岡県久留米市
  • 寄附金額:任意

岡山県津山市 平成30年7月豪雨 災害支援

家屋の倒壊・損壊や80カ所以上の道路被害、200カ所以上の農地被害が出ました。家屋の床上、床下浸水もありました。

  • 自治体:岡山県津山市
  • 寄附金額:任意

岡山県新見市 平成30年7月豪雨 災害支援

散歩に出た69歳男性が行方不明です。また住宅では全壊が5件、一部損壊が4件ありました。床上浸水は12件、床下浸水は45件という被害に見舞われました。(7月9日現在)

  • 自治体:岡山県新見市
  • 寄附金額:任意

岡山県西粟倉村 平成30年7月豪雨 災害支援

河川の氾濫や土砂による交通の遮断などの多くの被害が発生しました。また、住宅への浸水や土砂流入、農地への浸水など、多くの被害に見舞われました。

  • 自治体:岡山県西粟倉村
  • 寄附金額:任意

京都府亀岡市 平成30年7月豪雨 災害支援

全壊4件、半壊13件、床上浸水120件、床下浸水258件の住宅被害がありました。また、道路ののり面や路肩の崩落、農地への冠水などの広範囲な被害に見舞われました。(2018年8月10日現在)

  • 自治体:京都府福知山市
  • 寄附金額:任意

京都府宮津市 平成30年7月豪雨 災害支援

土砂災害に巻き込まれ、負傷者4人が出ました。住宅は、一部損壊2件、床上浸水8件、床下浸水219件。河川氾濫や道路、農地、用水路にも多大な被害が出ました。(7月10日現在)

  • 自治体:京都府宮津市
  • 寄附金額:任意

京都府福知山市 平成30年7月豪雨 災害支援

全壊4件、半壊13件、床上浸水120件、床下浸水258件の住宅被害がありました。また、道路ののり面や路肩の崩落、農地への冠水などの広範囲な被害に見舞われました。(2018年8月10日現在)

  • 自治体:京都府福知山市
  • 寄附金額:任意

高知県宿毛市 平成30年7月豪雨 災害支援

1時間108ミリを記録するなど、記録的な大雨となった宿毛市。市役所のある中心部など、広範囲にわたって市街地が浸水し、住宅500件以上が浸水しました。また、道路や家屋が崩壊し、土砂崩れなどの多大な被害を受けました。

  • 自治体:高知県宿毛市
  • 寄附金額:任意

岐阜県関市 平成30年7月豪雨 災害支援

関市を流れる津保川が氾濫し、流域の武儀・上之保地域を中心に甚大な被害を受けました。住宅400件が浸水被害を受け、道路の崩落や家屋の倒壊など、生活にも大きな影響が出ています。

  • 自治体:岐阜県関市
  • 寄附金額:任意

関連記事

管理人オススメサイト

f-style(エフスタイル)

伐株山や耶馬渓(やばけい)の大自然。受け継がれる民話と童話。
玖珠町は、自然豊かでどこか懐かしい「童話の里」です。
「ル・クルーゼ」「バルミューダ」「ダンスク」などの返礼品が豊富です。

ふるなび

草津温泉感謝券や家電製品など、お得な返礼品が揃っています。

-災害支援

Copyright© ふるさと納税で家電生活 , 2023 All Rights Reserved.