バーミキュラ

バーミキュラをふるさと納税でお得にGET!!>>>ふるさと納税返礼品バーミキュラ ライスポット

伊丹市

いたポカード(2,000ポイント入り)

投稿日:2016年6月21日 更新日:

伊丹市内の97店舗で使える地域限定ポイントカード

知る人ぞ知る伊丹市の絶景スポット、伊丹空港

知る人ぞ知る伊丹市の絶景スポット、伊丹空港

スポンサーリンク

 

兵庫県伊丹市に10,000円以上のふるさと納税をするともらえる返礼品

寄付額の最大50%(※一万円寄付の場合は20%)を感謝券としてお返しするポイントカード。市内97店舗(2016年2月時点)で利用可。市内加盟店で1ポイント=1円として買い物に使えます。また、加盟店で買い物で100円につき1ポイント、市営自転車駐車場では一時利用料金の10%、定期利用料金の1%のポイントが貯まる。

詳しくは伊丹市ポータルサイトいたみん

運営会社: 株式会社まいぷれwithYOU
電話番号: 06-6420-8078

■志摩市共通商品券が利用できる店舗内訳

  • スーパー/ホームセンター: 12
  • 飲食店: 13
  • 旅館/ホテル: 9
  • 和洋菓子: 4
  • 食品/鮮魚: 32
  • 衣料: 11

 

申込情報

  • ふるさとチョイスでの申込OK
  • クレジットカード決済OK(ふるさとチョイス経由)
  • 市内在住者でも寄付で返礼品がもらえる
  • 年内何度寄付しても返礼品がもらえる

市場価格:2,000円(還元率20~最大50%)

還元率は1万円の寄付の場合は20%(2,000ポイント)と最低レベルだが、3万円で33%(10,000ポイント)、5万円で40%(20,000ポイント)、10万円以上で50%(50,000ポイント)と寄付額が上がるにつれて上昇する。

関連記事

最新(2017年)の感謝券ランキング

本当の還元率ベースでランキングしてみました。 過去には「大多喜町ふるさと感謝券(還元率70%)」や「かつうら七福感謝券(同70%)」などの高還元率の感謝券に人気が集中していましたが、感謝券を換金したり ...

続きを見る

 

お問い合わせ

  • 伊丹市役所 総合政策部 政策室
  • TEL: 072-784-8007
  • FAX: 072-784-8008
  • seisaku[at]city.itami.lg.jp(※[at]を@に変換してください)

関連記事

管理人オススメサイト

f-style(エフスタイル)

伐株山や耶馬渓(やばけい)の大自然。受け継がれる民話と童話。
玖珠町は、自然豊かでどこか懐かしい「童話の里」です。
「ル・クルーゼ」「バルミューダ」「ダンスク」などの返礼品が豊富です。

ふるなび

草津温泉感謝券や家電製品など、お得な返礼品が揃っています。

-伊丹市
-, , ,

Copyright© ふるさと納税で家電生活 , 2023 All Rights Reserved.