神奈川県藤沢市ってどんなところ?
神奈川県南部中央に位置する、相模湾に接した藤沢市は「湘南」と呼ばれる地域の中では最大の人口有し、県内では横浜、川崎などに続いて4番目となっています。全国的に有名な景勝地「江の島」があり、海水浴やサーフィンなど、観光に訪れる人も多く、アニメやドラマなどにも多く登場する地域です。9割以上の市民が「好き」「住み続けたい」と感じているという、活力にあふれた元気なまちです。
目次
【天然酵母パン】 国産小麦使用 からだにやさしいこだわりパンセット
からだにやさしいパンをめざし、小麦粉はすべて国産にこだわり、そのほかも、できるかぎり無添加の素材を使用しているというパン遊房亀吉。酵母はホシノ天然酵母を使い、パン生地は低温で2日間寝かせてゆっくりと熟成しています。遠赤外線の出る溶岩石窯で焼き上げたパンは、天然酵母特有のふんわりとした良い香りがします。亀吉のパンはバターや生クリーム不使用。素朴で、むっちりとした食感、かみしめるほどに出る味わいを楽しむことができます。就労支援事業所でもある「パン遊房 亀吉」の仲間たちが作っています。
- 寄付金額:10,000円
- 通常価格:3,000円
- 還元率:30%
納税者のレビュー
とっても美味しい!!!温かみのある味で、本当に体に優しい、懐かしい手作りの味でした。
箱を開けたとたんに 笑顔になれます。丁寧に 作られ 丁寧に袋詰めされ 丁寧に生活することの大切さが 伝わってくるような パンのセットです。
とても気に入ってしまったので、返礼品としてではなく、通販で取り寄せてしまおうかな、とまで思いました。
【藤沢産】湘南ポーク オリーブプレミアム ローススライス2Pと味噌漬け3枚セット
『湘南の地 藤沢』でオリーブを食べさせて育てた豚肉です。きめが細かくて柔らかい赤肉とあっさりした脂肪の湘南ポーク オリーブプレミアムのローススライスと味噌漬けのセットです。湘南ポーク専用の特別な餌にさらにオリーブを添加し、豚に食べさせています。 オリーブそのものが健康に良い食品であり、それを食べることによって赤肉が柔らくあっさりとした脂肪になりました。 湘南ポークの中でも高級品の『湘南ポーク オリーブプレミアム』をご賞味あれ。
- 寄付金額:10,000円
- 通常価格:3,200円
- 還元率:32%
納税者のレビュー
こんなに美味しいとは!!味噌漬けを食べましたが、柔らかくジューシィ、味もよくいきわたっていて、脂身も全く気になりません。
藤沢ワインセット2
工場の近くはぶどうのいい香り。「ワインの街藤沢」から、地元メルシャン藤沢工場製造のワイン10本セットです。メルシャン定番ワインの「ワールドセレクション カベルネ・ソーヴィニョン赤」、「ワールドセレクション シャルドネ白」、「ボン・ルージュ オーガニック赤」、「ギュギュっと搾ったサングリア 赤ワイン×ピーチ&ストロベリー&ラズベリー」、「ギュギュっと搾ったサングリア 白ワイン×グレフル&パイン&オレンジ」の他に、「ワイン用高級ぶどう品種」を使用し、醸造から瓶詰めまで、ワインと酸素の接触を最小限にして製造時の酸化を抑えるメルシャン独自の『フレッシュ製法』を採用した「おいしい酸化防止剤無添加ワイン 厳選素材」の赤・白、気軽に日常で楽しめる新スタンダードデイリーワイン「エブリィ」、「とろりまろやか まっこい梅酒」のワイン10種を存分に堪能できます。
- 寄付金額:20,000円
- 通常価格:8,125円
- 還元率:41%
納税者のレビュー
美味しいワインがたくさん入っていてお得ですね。満足しています。
普通に買えるワインだとは思いますが、藤沢市を応援しつつ、と思えば、普通に買うよりも良いですよ。
湘南藤沢老舗 明治28年創業 「近江堂のモンブラン餅」(20個)
明治28年創業、藤沢の老舗和菓子店近江堂の「モンブラン餅」。イタリア栗ペーストに白餡、生クリーム、ラム酒などを混ぜ、 香り高いモンブランクリーム餡に仕上げて、柔らかい求肥で包んだというお菓子。口の中で冷たく、とろける食感は大人の味覚を満足させる味わい。1つ1つ時間をかけて手作りしています。
- 寄付金額:10,000円
- 通常価格:2,160円
- 還元率:22%
納税者のレビュー
本当に 上品で美味なお味で 食べ過ぎないように注意しないとダメなくらいです。