バーミキュラ

バーミキュラをふるさと納税でお得にGET!!>>>ふるさと納税返礼品バーミキュラ ライスポット

香南市

高知県香南市ってどんなところ? 

投稿日:

高知県香南市ってどんなところ? 

高知県東部に位置する香南市は、平成18年に赤岡町・香我美町・野市町・夜須町・吉川村の5町村が合併してできた、比較的新しい市です。北部は四国山脈の一部を構成する山、中部は自然豊かな里山環境と肥沃な香長平野が広がり、土佐湾にも面しています。国の天然記念物の天神の大スギや四国霊場第二十八番札所の大日寺もあり、海と山の豊かな自然を持つ地域です。特産品は山北みかん、ニラ、シイラなどです。

うなぎ屋きた本 うなぎ蒲焼き(1人前)


生産から販売までを行っている「うなぎ屋きた本」からうなぎの蒲焼1人前の返礼品です。
うなぎに与える餌には徹底したこだわりを持っており、抗生物質などの化学薬品は一切使用していません。また、徹底した温度・休餌(与える餌を調節)管理をおこない、安全性を重視した養鰻を実現しており、良質の活きのいいうなぎを炭火で丹念に焼き上げています。外はパリパリ、中はふっくらのうなぎを味わうことができます。

  • 寄付金額:7,000円
  • 通常価格:2,430円
  •  

  • 還元率:35%

納税者のレビュー

届いてから早速食べました。とてもおいしかったです!!

厚みがあって大きくてとってもおいしかったです。またお願いしたいです。

ふわふわ!釜揚しらす


水揚げ直後に船上で即氷でしめ、加工場では20分以内で釜揚げに仕上げる鮮度抜群の特上釜揚しらすです。とれたてを独自の塩加減と火加減でゆでることで、ふわふわの食感に仕上げています。ふわふわプリプリの食感と土佐湾のうまみが凝縮された逸品はごはんはもちろん、パスタやピザにも合います。

  • 寄付金額:5,000円
  • 通常価格:1,600円
  • 還元率:32%

納税者のレビュー

上品な小ぶりのしらすで、おいしく頂戴しました。本当にふわふわでした。

7ヶ月の孫娘がこのしらすが大好きで離乳食に大活躍させてもらったそうです。

暮らしに花とみどりを届ける野市グリーンのアレンジメント


香南市野市町の花屋「野市グリーン」から、暮らしに花とみどりを添える色とりどりの季節の花をおりまぜたアレンジメントが届きます。どんなお花が届くのか楽しみ!

  • 寄付金額:5,000円
  • 通常価格:不明
  •  

  • 還元率:不明

納税者のレビュー

母の誕生日に送って、「可愛かった」と喜ばれました。

マナマナ アイスキャンデー(14本)


香南市夜須町にある道の駅「やす」に隣接している海の公園「ヤ・シィパーク」にあるアイスキャンディのお店「mana・mana」。香南市の新鮮な素材を、農産物直売所やすらぎ市から仕入れて、季節のフルーツなどを活かしたさまざまな種類のアイスキャンディが人気です。例えば、「土佐文旦いちご」「ヤ・シィフルーツ」「クラッシュクッキー」「バナナチョコラータ」など、ここのアイスキャンディでしか食べられないお味も! 通常価格が不明のため、還元率も不明です。

  • 寄付金額:15,000円
  • 通常価格:280円~360円のアイス14本
  • 還元率:不明

納税者のレビュー

フルーツがそのまま入っていておいしいです。リピートしてます。

関連記事

管理人オススメサイト

f-style(エフスタイル)

伐株山や耶馬渓(やばけい)の大自然。受け継がれる民話と童話。
玖珠町は、自然豊かでどこか懐かしい「童話の里」です。
「ル・クルーゼ」「バルミューダ」「ダンスク」などの返礼品が豊富です。

ふるなび

草津温泉感謝券や家電製品など、お得な返礼品が揃っています。

-香南市

Copyright© ふるさと納税で家電生活 , 2023 All Rights Reserved.