バーミキュラ

バーミキュラをふるさと納税でお得にGET!!>>>ふるさと納税返礼品バーミキュラ ライスポット

ランキング

【2018】この地酒飲み比べセットを返礼品でもらおう!5選

投稿日:


【2018】この地酒飲み比べセットを返礼品でもらおう!5選

ふるさと納税の返礼品にはその土地ごとの地酒が豊富に揃っています。今回はその中でも、数種類の飲み比べができるセットをセレクトしてみました。自慢のお酒を手軽に楽しんでみてはいかがでしょう?

ハクレイ酒造 地酒呑みくらべセット

江戸時代後期から続く伝統の酒蔵「ハクレイ酒造」。地元のお米と由良ヶ岳から流れる「不動産水」を使い、昔ながらの酒造りを行っています。代表銘柄である「酒呑童子」「香田」をはじめ「恋の道」「金紋白峰」が入った300ml瓶の6本セット。気軽に飲み比べが楽しめます。

  • 自治体:京都府宮津市
  • 寄附金額:10,000円

納税者のレビュー

辛口でキレのいい「酒呑童子」が好きで選びました。

すっきり飲みやすいお酒です。

料理に合う後味のいいお酒でした。

甲斐の地酒のみくらべ~風呂敷と富士山枡付~

山梨の有名蔵元、甲斐の開運(富士河口湖)、七賢(白州)、春鶯囀(増穂)、谷櫻(大泉)の4社のお酒を飲み比べできるセットです。風林火山の風呂敷と、富士山柄の枡もセット。山梨を心ゆくまで感じられますよ!

  • 自治体:山梨県富士河口湖町
  • 寄附金額:19,000円

納税者のレビュー

4つの蔵元の味が手軽に飲み比べできる。

風呂敷と枡がついているので、プレゼントにもピッタリです。

富士山の麓に湧き出る名水を使っているからか、すっきりおいしい!

酒田の地酒 七蔵飲み比べセット

豊かな自然と水に恵まれ育まれた特産の「庄内米」を原料に磨き上げられた「酒田の酒」。純米酒「初孫」「菊勇」「麓井」「清泉川」、純米吟醸「上喜元」、松山酒造「秘めごと」、金龍「爽金龍焼酎」(つや姫仕込)と、7つの蔵元のお酒が楽しめます。

  • 自治体:山形県酒田市
  • 寄附金額:10,000円

納税者のレビュー

自分しか飲まないので、180mlの飲みきりサイズがうれしい。

7種類も飲み比べられるのが楽しいです。

山形のお酒のファンです。応援の気持ちも込めて。

唐津の地酒呑み比べセット 300ml 8本

唐津を代表する地酒を4種類2本ずつセレクト。本醸造・低温瓶囲い「太閤」、吟醸「古からつ」、純米酒「二里松原」、本醸造・生「太閤」いずれも透明感があり柔らかな口当たり。なめらかでキレのいい本格派日本酒を楽しめます。

  • 自治体:佐賀県唐津市
  • 寄附金額:10,000円

納税者のレビュー

300mlが2本ずつなので、夫婦で飲み比べしています。

キリッと冷やして飲むのがうまい。

唐津のお酒は、香り高くおいしいお酒です。

大山の地酒「くめざくら」バラエティセット

大山の麓の醸造場で、地元の酒米と良質な水、寒冷な気候で醸された上質なお酒と梅酒のバリエーション。特別純米「八郷」2本、特別純米「強力」2本、うめ酒2本、純米吟醸「だいせん」1本、久米桜「純米」1本がセットになっています。

  • 自治体:鳥取県米子市
  • 寄附金額:10,000円

納税者のレビュー

梅酒も入っているので選びました。

久米桜が好きですが、他にもいろいろ飲めるのが嬉しい。

バラエティに富んでいて、どれも美味しかったです。

関連記事

管理人オススメサイト

f-style(エフスタイル)

伐株山や耶馬渓(やばけい)の大自然。受け継がれる民話と童話。
玖珠町は、自然豊かでどこか懐かしい「童話の里」です。
「ル・クルーゼ」「バルミューダ」「ダンスク」などの返礼品が豊富です。

ふるなび

草津温泉感謝券や家電製品など、お得な返礼品が揃っています。

-ランキング

Copyright© ふるさと納税で家電生活 , 2023 All Rights Reserved.