【2018】ふるさと納税始めるアウトドアライフ
近頃注目のアウトドア。屋外で料理したりくつろいだり…そんなアウトドアライフにぴったりのグッズも、ふるさと納品の返礼品でもらえます。今回はオススメグッズを5つチョイスしてみました。
目次
コールマン アウトドアワゴン
重い荷物やたくさんの荷物をまとめて楽に運べるアウトドアワゴンです。折りたたみ式で使わない時はコンパクトに収納できます。倉庫や車の中に入れておいても場所をとりません。大型タイヤで、ラフな路面でもスムーズに移動。キャンプの時に本領発揮間違いなし!
- 自治体:長野県小谷村
- 寄附金額:23,000円
- 通常価格:9,000円(参考価格)
- 還元率:39%
納税者のレビュー
キャンプの時も、普段の買い物にも重宝しています。
100kgまで荷物が入るので、楽に大荷物を移動できて便利。
折りたたんでも自立するので、玄関先に置きっぱなしにしても大丈夫でした。
贅沢お昼寝~ハンモック ゆらり
台座付きなので場所を選ばず、いつでもどこでもゆったりできるポータブルハンモック。組み立ても簡単、5分程度でセッティングできます。ショルダーバッグで持ち運びもラクラク。ナイロンメッシュなので、洗濯しやすくお手入れも簡単です。
- 自治体:福岡県行橋市
- 寄附金額:40,000円
- 通常価格:10,000円(参考価格)
- 還元率:25%
納税者のレビュー
骨組みを広げてハンモックを引っ掛けるだけで設置できて、簡単です。
大きめなのでゆったり横になれる。寝心地はかなりいい。
結構重たいので、オートキャンプ時に使っています。
ツーリングクッカーセット 7PC
アウトドア料理に必須のアイテム1人分を軽量コンパクトにまとめました。フライパン、トレー、カップ、クッカー、マグカップ、スプーン、フォークがそれぞれ1つずつついています。地元燕のステンレス製なので、丈夫で長持ちしますよ!
- 自治体:新潟県燕市
- 寄附金額:8,000円
- 通常価格:2,700円(参考価格)
- 還元率:33%
納税者のレビュー
きれいにひとまとめになるセットで、ソロキャンプにピッタリでした。
ステンレスなのでアルミよりは重いのですが、丈夫さに惹かれました。
簡単なキャンプ料理ならこれで十分です。
LEATHERMAN スタイル CS
ハサミをメインに多彩な工具が仕込まれたマルチツール。ナイフ、プラスドライバー、爪やすり、ピンセット、カラビナ、栓抜きの機能を備えています。これ1本あれば、アウトドアやDIYなど色々なシーンで活用できます。
- 自治体:岐阜県関市
- 寄附金額:15,000円
- 通常価格:4,500円(参考価格)
- 還元率:30%
納税者のレビュー
必要最低限なものが詰まっていて、持っているだけで楽しい。
十得ナイフよりも、ハサミを使うことの方が多いので、これは便利です。
カラビナがついているので、リュックの内部フックにいつも引っ掛けています。
コールマン IL タフワイドドームⅣ/300
キャンプ用品のコールマンとモンロがコラボ、デニムのような爽やかな青い生地のテントです。天井が185cmと高く、余裕のあるスペース。4人家族でもゆったり寝られる広さが自慢です。
- 自治体:長野県小谷村
- 寄附金額:80,000円
- 通常価格:49,680円(参考価格)
- 還元率:62%
納税者のレビュー
大人2人子供2人のキャンプ用に使用しています。ゆったり眠れます。
設置が比較的簡単で、アウトドア初心者でも利用しやすい。
機能的で使いやすく、デザインもオシャレだと思います。