ふるさと納税の返礼品といえば、特産品を思い浮かべる方も多いでしょう。
しかし、なかには「がん検診」を返礼品として用意している自治体があります。
今回は埼玉県熊谷市の返礼品である、最新装置PET-CTを使ったがん検診をご紹介します。
目次
埼玉県熊谷市へのふるさと納税で最新装置によるがん検診が受けられる
埼玉県熊谷市では、ふるさと納税の返礼品として、熊谷総合病院にて最新装置PET-CTを使ったがん検診「PET-CT検査」が受けられるコースを4つ用意しています。
“PET”とは、臓器の形を映し出すCTやMRIに対し、細胞の「代謝」を観察する検査方法です。
正常な細胞の3〜8倍のブドウ糖を取り込むというがん細胞の特徴を利用して、疑似のブドウ糖製剤を使って腫瘍を見つけ出します。
このPETの情報とCTで得た画像によって精度の高い検査を可能にしたのがPET-CT検査なのです。
がんドック PET-CTコース (約2.5時間)
寄附金額:300,000円以上
首から股下までのがん検査が一度で可能なPET-CT検診を1回分受けられます。検査項目は以下の通りです。
- デジタルPET-CT検診
- 身長/体重/BMI/腹囲測定
- 血圧測定
- 専門医による説明
がんドック 基本コース(約3.5時間)
寄附金額:450,000円以上
PET-CT検診に加え、MRI、CT、超音波、血液検査、腫瘍マーカーなどの検査が受けられます。検査項目は以下の通りです。
- デジタルPET-CT検診
- 身長/体重/BMI/腹囲測定
- 血圧測定
- 便潜血検査
- 尿検査
- 血液検査
- 胃がんリスク検査(ABC)
- 腫瘍マーカー検査
- 甲状腺エコー検査
- 胸腹部CT
- 骨盤部MRI
- 専門医による説明
がんドック 推奨コース(約4時間)
寄附金額:530,000円以上
基本コースの内容に加え、脳MRI、頸動脈エコーなどの検査が受けられます。検査項目は以下の通りです。
- 血圧測定
- 便潜血検査
- 尿検査
- 血液検査
- 胃がんリスク検査(ABC)
- 腫瘍マーカー検査
- 甲状腺エコー検査
- 胸腹部CT
- 骨盤部MRI
- 頭部MRI・MRA検査
- 頸動脈エコー検査
- 脳外科診察
- 専門医による説明
がんドック プレミアムコース(1泊2日)
寄附金額: 700,000円以上
推奨コースの内容に人間ドックを加えたコースです。検査項目は以下の通りです。
- デジタルPET-CT検診
- 身長/体重/BMI/腹囲測定
- 血圧測定
- 便潜血検査
- 尿検査
- 血液検査
- 胃がんリスク検査(ABC)
- 腫瘍マーカー検査
- 甲状腺エコー検査
- 胸腹部CT
- 骨盤部MRI
- 頭部MRI・MRA検査
- 頸動脈エコー検査
- 脳外科診察
- 視力測定
- 眼底カメラ検査
- 聴力測定
- 腹部エコー検査
- 心電図検査
- 胸部、胃部X-P検査
- 内科診察
- 専門医による説明
ふるさと納税で自治体の発展を応援しながら自身の健康状態も確認!
以上、埼玉県熊谷市の返礼品「がんドック」の4つのコースをご紹介しました。
ふるさと納税で自治体の発展を応援しながら、自身の健康状態も確認できるこちらの返礼品。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。