

山口県山口市の返礼品、黒毛和牛100%ハンバーグ(5個入り)を見つけちゃいました!!
ところで黒毛和牛100%だそうですが・・・どんな牛?
- 山口県の豊かな自然で育った黒毛和牛のブランド「阿知須牛(あじすぎゅう)」100%。
- 一般的な知名度は低いですが、農林水産大臣賞や和牛オリンピックで優勝・特別賞など数々の賞を受賞した、美味しさはお墨付きの上質なブランド牛です。
- 県外にはほとんど流通しない、超希少種。
お手軽な5,000円以上の寄付金で、還元率も約62%!!便利なハンバーグ
- 寄付金額は5,000円と少額なのに、なんと還元率は60%超え。
- 手ごねハンバーグに加工してあるので、焼くだけ簡単調理で、洋食屋さんの味をご家庭で頂けます。
というわけで、こちらの返礼品に即決、黒毛和牛100%ハンバーグ(5個入り)を実際にふるさと納税しました!
黒毛和牛100%ハンバーグ(5個入り)
- 寄付金額:5,000円以上
- 提供者:あじす牧場株式会社
- 内容:約150g×5個 ※タレ小袋付
- 市場価格:約3,100円(還元率62%)※提供者の販売価格を参考に算出
- 阿知須牛の生産元・福嶋牧場が手造りで作ったハンバーグ。冷蔵便で生のまま新鮮な状態でお届けします。
申込情報
実際に申し込んだら届く返礼品がコレ
ふるなび経由で申し込みをして数日後、山口市よりも先に、返礼品提供者である「あじす牧場」から、発送に関してのお知らせが届きました。
美味しいハンバーグを新鮮なまま「冷蔵」(ヤマトのクール便)でお届けするため、お届け指定日には注意してくださいと言った内容です。また、ご丁寧に時間指定がなければもう少し早く届けることもできますよ~と。ヤマトさんの発送伝票の控えも添付してくださってました。

その後、山口市からお礼のお手紙と寄付金額受領証明書が届きました。至って事務的でシンプルな書面は言うまでもありませんが・・・しっかりしているなと思った点。
今回はそれぞれの両親に宛てているため、同じ返礼品を2回に分けて申し込みました。他の自治体で複数申し込みした際、書類もその分別々に郵送されてくるパターンだったのですが、山口市からはまとめて1通のお手紙で郵送されてきたんです。

そして指定日に両親宛てに届いた返礼品ですが・・・
北九州の老舗デパート・井筒屋の包装紙ではないですか!山口市にも店舗があり、提供者のあじす牧場も出店しているみたいですね~。贈り物にして良かった!
中にはまさに作りたてかのような、新鮮なハンバーグが!!
原材料は【牛肉、玉ねぎ、パン粉、牛乳、卵、塩、ブラックペッパー】のみ。お肉の旨みがしっかり味わえそうです。
見るからに手ごね!手造り!のハンバーグ。タレも付いているので、あとは焼くだけ。


お問い合わせ
- 山口市 経済産業部 ふるさと産業振興課
- TEL: 083-934-2812
- FAX: 083-934-2650
- info[at]sight-yamaguchi.jp (※[at]を@に変換してください)